« 「Nethrlands Radio 4」 3月は月曜深夜にハンドリー&ヒコックス追悼特集 | Main | N響 プレヴィンが「首席客演指揮者」に »

2009.02.28

【お詫びと訂正】ボストン交響楽団「Digital Music Store」について

 先日当ブログで「ボストン交響楽団が公式サイトで有料ダウンロード配信サービスを始めた」とお伝えしましたが、この件に関して読者の方から「Web上にエラーメッセージが出てしまい、購入できないのですが…」という内容のメールを頂きました。

 早速わたしも確認したところ、購入手続の最後で「Please correct the following information」「The city is missing in the shipping address」「The address is missing in the shipping address」などといったエラーメッセージが表示されてしまい、そのあとダウンロードが出来ない状態であることが判りました。普段このような新規サービス開始の記事を書くときは必ず動作確認を行うのですが、今回は迂闊にも動作確認をせずに記事を書いてしまいました。読者の皆様に多大なるご迷惑を掛けましたことを、紙面を借りて心からお詫び申し上げます。

 同時に、ボストン響公式サイトで販売しているCD(今回は「ドイツ・レクイエム」)が購入可能か試してみました。こちらの方は実にアッサリと購入手続きが完了しました。となると日本在住者へのダウンロード配信が出来ないのは、なんらかの事情で出来ないか、もしくは単なるHPの不具合か、どちらかと思われます。この件につきましては、ボストン響に確認してみたいと思います。

(※)以上の事情により、当分の間当ブログの2月23日付のエントリー「ボストン交響楽団の有料音楽配信サイト「Digital Music Store」」は公開を停止いたします。ご了承ください。

|

« 「Nethrlands Radio 4」 3月は月曜深夜にハンドリー&ヒコックス追悼特集 | Main | N響 プレヴィンが「首席客演指揮者」に »

Comments

私のところには今日になって「問題点は解決した」という内容のメールが届きました。で早速購入手続きをしたら…、最後におなじみの「checkoutError」「Errors encountered while submitting your order」が出てしまいます。ということでまだ音楽ファイルのダウンロードは出来ないままです。

「もう一回やって、それでもうまく行かなかった連絡を」とメールには書いてあったけど、もういいです…(泣)。

Posted by: おかか1968 | 2009.03.04 20:14

BSOから返信が届きました。「PDF readerをインストールしないとブックレットは読めません」と、見事にかみ合ってません(笑)。ブックレットの話なんて一言もしてないんだけど……。
これ、たぶん最近日本でもよく見かける「テンプレート対応」のクレーム処理じゃないっすかね。話の中身がわからない担当者でもクレーム処理ができるように、あらかじめ用意されている返信パターンを選んで送ってきてるだけなのかも。

Posted by: iio | 2009.03.04 09:59

あちゃー(笑)。そもそもAOLのユーザーだとなぜエラーになるのかも不明ですが、その担当者には何を聞いてもムダかもしれませんね。せめて技術の人にメールを転送してほしいものですが……まあ、期待せずに返事を待ちます。

Posted by: iio | 2009.03.01 03:31

ばってん様、iio様こんばんは。

実は私のところには、返事が来ました。ですが内容が「それはきっとあなたがAOLのユーザーだからだよ」「どうしたらちゃんと購入できるか、ワタシにもわかりません」という、なんとも拍子抜けなもので。今流行りの表現だと「怒るというよりも、笑っちゃうくらい」といったところでしょう。大体オイラ、AOLユーザーなんかじゃないって(笑)。

このメールを受け取って即刻「AOLの非ユーザーでも起きるんですけど」とメールを返したのですが、返事はまだです。

Posted by: おかか1968 | 2009.02.28 20:18

ワタシもpostal codeがどうのこうのというエラーが必ず出ちゃうので、BSOにメールしてみました。週末なので期待してませんけど、果たしてどれくらい迅速な対応をしてもらえるでしょうかねえ。

Posted by: iio | 2009.02.28 17:25

ぼくもエラーメッセが出たんす。んで、BSOに問い合わせのメールを送ったけど、返事は今のところ無し

Posted by: ばってん | 2009.02.28 11:53

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 【お詫びと訂正】ボストン交響楽団「Digital Music Store」について:

« 「Nethrlands Radio 4」 3月は月曜深夜にハンドリー&ヒコックス追悼特集 | Main | N響 プレヴィンが「首席客演指揮者」に »