ベルリン・フィル「デジタル・コンサート・ホール」 明日スタート
公式サイト上に告知が出てます↓
▼The Digital Concert Hall - Coming 18 December 2008
「デジタル・コンサート・ホール」公式サイトが明日(12/18)オープンするそうです。このサイトからベルリン・フィルのコンサートがネットで生中継されます。また過去の演奏会のオンデマンド配信も予定されています。
最初のライヴ放送は、現地時間で来年1月6日午後8時(日本時間では7日午後4時)から始まります。指揮はサー・サイモン・ラトル、プログラムはドヴォルザーク「スラヴ舞曲ト短調 作品46-8」とブラームス「交響曲第1番」の2曲です。
先日日本で行われた記者会見によれば、有料会員制(※)ながらも高音質で高画質なライブ映像の配信をウリにするようです。なお実際にハイビジョン相当の高画質で視聴するためには、3Mbps以上のブロードバンド回線が必要だそうです。私の家(1.5MbpsのADSL)では高画質で見るのは難しそうですが、ナローバンド向けの低ビットレート動画(1.5Mbps/500Mbps)も用意されるとのことです。
(※)現在のところ、3種類の料金体系が予定されています。「デジタル・コンサート・ホール」上の全てのコンテンツを見ることができる「Season subscription」(定期会員)、ライヴ1回分を閲覧できる「Concert ticket」(一回券)、2日間オンデマンドで視聴可能な「On-demand ticket」の3種類です。
(関連動画)「デジタル・コンサート・ホール」のPV↓
The comments to this entry are closed.
Comments