10/20以降7日間に海外ウェブラジオで聞けるライヴ演奏
ウェブラジオの番組表を1号店の方にupしておりますので、よろしければご覧下さい。
▼おかか since 1968 - 10/20以降7日間に海外ウェブラジオで聞けるクラシック音楽ライブ
この週はノルウェー放送協会「NRK Klassisk」で今年のバイロイト「リング」をオンエアしますね。すでにウェブラジオを通じてリアルタイムで聞かれた方もおられるかとは思いますが、聞き逃した方には朗報でしょう。「年末にNHK-FMが放送するまで待てない!」という方はぜひどうぞ。
チェロ好きな方には、現在アムステルダムで開催中の「アムステルダム・チェロ・ビエンナーレ」(2e Amsterdamse Cello Biënnale)はいかがでしょうか。コンサートやマスタークラス、そしてコンクールまで、まさにチェロ尽くしの音楽祭です(プログラムはこちら)が、オランダ公共放送「Radio 4」では20日、22日、23日(いずれも現地時間)の演奏会がオンエアされます。
個々のコンサートでは…、パッパーノ指揮の「火刑台上のジャンヌ・ダルク」、オランダ・バッハ協会のテレマン「ブロッケス受難曲」が気になります。オペラならネーデルランド・オペラ「ボリス・ゴドゥノフ」(ラザレフ指揮)とモネ劇場「チェネレントラ」(ミンコフスキ指揮)でしょうか。
10/21 (Tue) 2:30-5:30 (現地時間 19:30-22:30/CEST)
NRK Klassisk (Ogg/wma)
バイロイト音楽祭2008「ラインの黄金」
アルベルト・ドーメン/アンドリュー・ショア/ミシェル・ブリート 他 ティーレマン指揮
(2008.7.28 収録)
10/21 (Tue) 3:00-5:00 (現地時間 20:00-22:00/CEST)
RTVE Radio Clásica (mp3)
スーザン・グリットン/ナタリー・マンフリーノ/マリア・ラドネル/アントニオ・パッパーノ指揮聖チェチーリア音楽院管
オネゲル:火刑台上のジャンヌ・ダルク
(ローマ、アウディトリウム・パルコ・デラ・ムージカにて収録)
10/21 (Tue) 20:03-23:02 (現地時間 13:03-16:02/CEST)
Netherlands Radio 4 (wma)
Amsterdamse Cellobiënnale
Kristine Blaumane、クリストフ・コワン、Alexander Rudin(チェロ)カンディダ・トンプソン指揮アムステルダム・シンフォニエッタ
Dobrinka Tabakova:チェロ協奏曲、エマヌエル・バッハ:同イ長調、ドヴォルザーク:森のささやき、ロンドト短調、マーラー:交響曲第10番から アダージョ(15人の弦楽奏者による演奏)
10/23 (Thr) 2:00-7:00 (現地時間 19:00-24:00/CEST)
NRK Klassisk (Ogg/wma)
バイロイト音楽祭2008「ワルキューレ」
エンドリク・ヴォットリッヒ/エヴァ=マリア・ウェストレイク/リンダ・ワトソン/アルベルト・ドーメン他 ティーレマン指揮
(2008.7.29 収録)
10/23 (Thr) 3:02-6:02 (現地時間 20:02-23:02/CEST)
Netherlands Radio 4 (wma)
Amsterdamse Cellobiënnale
ゲイリー・ホフマン、フランス・ヘルメルソン、コリン・カー(チェロ)ドミトリ・ヤブロンスキー指揮オランダ・シンフォニア
カーター:チェロ協奏曲、エルガー:同、ルトスワフスキ:同 他
10/24 (Fri) 3:02-6:02 (現地時間 20:02-23:02/CEST)
Netherlands Radio 4 (wma)
Amsterdamse Cellobiënnale
Hans Woudenberg、アンッシ・カルットゥネン(チェロ)ラインベルト・デ・レーウ指揮シェーンベルク・アンサンブル
Lann:Divining Apollo、Meriläinen:チェリストへの手紙、Bedford:Five Abstracts 他
(生中継)
10/25 (Sat) 2:00-7:00 (現地時間 19:00-24:00/CEST)
NRK Klassisk (Ogg/wma)
バイロイト音楽祭2008「ジークフリート」
ステファン・グールド/ゲルハルド・シーゲル/アルバート・ドーメン/リンダ・ワトソン 他 ティーレマン指揮
(2008.7.31 収録)
10/25 (Sat) 20:30-24:02 (現地時間 13:30-17:02/CEST)
Netherlands Radio 4 (wma)
Dominique Labelle、Geraldine McGreevy(ソプラノ)Tim Mead(アルト)Jörg Dürmüller、Andrew Tortise(テノール)Matthew Brook(バリトン)ヨス・ファン・フェルトホーフェン指揮オランダ・バッハ協会
テレマン:ブロッケス受難曲
(生中継)
10/26 (Sun) 2:02-6:02 (現地時間 19:02-23:02/CEST)
Netherlands Radio 4 (wma)
ネーデルランド・オペラ 「ボリス・ゴドゥノフ」
サー・ジョン・トムリンソン/ブライアン・アサワ/Marina Zyatkova 他 アレクサンドル・ラザレフ指揮ハーグ・レジデンティ管/ネーデルランド・オペラ合唱団
(生中継)
10/27 (Mon) 3:00-8:00 (現地時間 19:00-24:00/CET)
NRK Klassisk (Ogg/wma)
バイロイト音楽祭2008「神々の黄昏」
シュテファン・グールド/ラルフ・ルーカス/ハンス=ペーター・ケーニヒ/リンダ・ワトソン他 ティーレマン指揮
(2008.8.2 収録)
10/27 (Mon) 4:00-8:05 (現地時間 20:00-24:05/CET)
Musiq3 (mp3)
モネ劇場 ロッシーニ「チェネレントラ」 マルク・ミンコフスキ指揮
(生中継)
The comments to this entry are closed.
Comments