ウェブラジオで聞く夏の音楽祭(2)- styriarte 2008
本日はグラーツを中心にオーストリア・シュタイアーマルク州で開催される「styriarte」(シュティリアルテ)です。ニコラウス・アーノンクールが毎年出演することで有名な音楽祭です。
7/5 (Sat) 2:30-5:00 (現地時間 19:30-22:00)
ORF Ö1 (wma 64kbps)
シュティリアルテ2008
1.カーター:ヴァイオリンとピアノのための二重奏曲
2.同:ピエール・ブーレーズを讃えるミニアチュア(フルートとクラリネットのための)
3.同:再会(ピアノ独奏のための)
4.ブーレーズ:フルートとピアノのためのソナチネ
5.メシアン:世の終わりのための四重奏曲
演奏:ピエール=ロラン・エマール(ピアノ)ヨーロッパ室内管の奏者たち
(2008.7.2 シュテファニエンザールにて収録)
7/7 (Mon) 3:30-6:00 (現地時間 20:30-22:00)
ORF Ö1 (wma 64kbps)
1.モーツァルト:主日のためのヴェスペレK321
2.同:オッフェルトリウム「来たれ、もろもろの民よ」K260
3.同:戴冠式ミサ曲 K317
演奏:ゲニア・キューマイヤー(ソプラノ)エリーザベト・フォン・マグヌス(メゾソプラノ)ヘルベルト・リッペルト(テノール)フローリアン・ベッシュ(バス)ニコラウス・アーノンクール指揮ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス/アーノルド・シェーンベルク合唱団
(シュタインツ教区教会から生中継)
7/8 (Tue) 17:05-18:35 (現地時間 10:05-11:35)
ORF Ö1 (wma 64kbps)
1.モーツァルト(Henry-Louis Spengel編):イドメネオの音楽(フルートと弦楽三重奏による演奏)
2.同:ディヴェルティメント変ホ長調 K563
3.同:フルート四重奏曲ハ長調 K285b
演奏:Hansgeorg Schmeiser(フルート)Klara Flieder(ヴァイオリン)Peter Sagaischek(ヴィオラ)Christophe Pantillon(チェロ)
(2008.6.29 エッゲンベルク城にて収録)
7/11 (Fri) 2:00-5:45 (現地時間 19:00-22:45)
ORF Ö1 (wma 64kbps)
モーツァルト:歌劇「イドメネオ」
配役:
イドメネオ:サイミール・ピルグ(テノール)
イダマンテ:マリー=クロード・シャプイ(メゾソプラノ)
イリア:ユリア・クライター(ソプラノ)
エレットラ:エヴァ・メイ(ソプラノ)
アルバーチェ:ジェレミー・オーヴェンデン(テノール)
大司祭:ルドルフ・シャッシング(テノール)
声:平野和
演奏:ニコラウス・アーノンクール指揮ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス/アーノルド・シェーンベルク合唱団
(ヘルムート・リスト・ハレにて収録)
7/13 (Sun) 18:03-19:56 (現地時間 11:03-12:56)
ORF Ö1 (wma 64kbps)
1.モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番イ長調 K488
2.同:五重奏曲変ホ長調 K452
演奏:ピエール=ロラン・エマール(ピアノ&指揮)ヨーロッパ室内管
(2008.6.29 シュテファニエンザールにて収録)
7/15 (Tue) 17:05-18:35 (現地時間 10:05-11:35)
ORF Ö1 (wma 64kbps)
1.ハイドン:スコットランド歌曲集(海に因んだ歌曲)
2.デュセック:トラファルガーの戦いとアグキール海戦に因んだピアノ作品
3.フェルディナンド・カウアー:ネルソン提督の偉大なる海戦
4.ハイドン:アリア「ナイルの戦いからの手紙」 Hob.XXVIb:4
5.同:ピアノ三重奏曲ニ短調 Hob.XV:23
6.同:ヴァイオリンソナタ変ホ長調 Hob.XV:31
演奏:ドロテー・ミールズ(ソプラノ)ダニエル・セペック(ヴァイオリン)パトリック・セペック(チェロ)クリスティーネ・ショルンスハイム(ピアノ)ドミニク・マリンガー(語り)
The comments to this entry are closed.
Comments