« あのピアノメーカーのファツィオリが… | Main | シェリル・ステューダーは今 »

2008.05.28

ベルリン・フィル 飛行場で演奏会

 ブログ「ベルリン中央駅」で知ったのですが、先日の火災で使えなくなったベルリン・フィル本拠地Berliner Philharmonieの代替会場として、ベルリンのテンペルホーフ空港が使われることになったそうです。今週開催のコンサートは、同空港の格納庫で行われます。

 それにしても天下のベルリン・フィルが格納庫で演奏会とは…、こんなことは戦時中でも無かったのではないでしょうか。なんか格納庫ってカンカンキンキン響きそうですしね。プログラムはベルリオーズ「幻想交響曲」なのですが、どんな音がするんでしょうね。

(追記)あと「ベルリン中央駅」は、ベルリン・フィルハーモニーの火災についても詳細に報じています(エントリ1同2)。もしかしたら世界で一番詳しいかもしれません。おすすめです。

|

« あのピアノメーカーのファツィオリが… | Main | シェリル・ステューダーは今 »

Comments

マサトさまこんにちは。早速拝見いたしました<テンペルホーフ空港のコンサートレポ↓
http://berlinhbf.exblog.jp/8071041/

格納庫でベルリン・フィルが演奏するって、やはり違和感が…。でも会場がフルハウス(満席)というのは私も驚きました。ベルリナーたちのBPOに対する「熱い思い」が伝わってきます。

これからもベルリンの「いま」を伝えるレポートを期待しております。

Posted by: おかか1968 | 2008.06.05 17:53

はじめまして。リンクありがとうございました!件のテンペルホーフ空港でのコンサートを聴いてきましたので、よかったらそちらのレポートもご覧ください。

Posted by: マサト | 2008.06.05 08:07

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ベルリン・フィル 飛行場で演奏会:

« あのピアノメーカーのファツィオリが… | Main | シェリル・ステューダーは今 »