« ロンドン・フィルがソウル・フィルと「サッカー対決」 | Main | ベルリン・フィル・プレゼンツ「CELLO CHALLENGE」 »

2008.03.13

空耳カルミナ・ブラーナ(英語版)

 まずは下↓のリンク先をご覧下さい。アメリカ人には「カルミナ・ブラーナ」が、こんな風に聞こえるらしい(?)です。
http://carmina.ytmnd.com/
(クリックしてからFlashムービーが出るまで、少し時間がかかります)

 冒頭の「O Fortuna/velut luna」(おお運命よ!/月のように…)ならぬ、「Oh, four tuna/Bring more tuna」(おお4つのツナ缶よ!/もっとマグロを持ってこい!」)で、いきなり腰が砕けてしまいます。その後も見事なまでの「空耳」の連続技が(最後まで!)続きます。実は日本語空耳バージョンもネットには存在するのですが、こっちの方が面白いし、「空耳」度も高いです(つまり「字幕のとおり聞こえる」)。お見事。今日からはもう、カルミナを耳にしたら市場に横たわるマグロを思い浮かばずにはいられません(笑)。原詩、そして日本語訳を見ながら聞くと、味わい深さ倍増ですよ。

(ここから先の記述には若干の性的表現がありますので、読者の方はご注意下さい)

 しかし「Bet too cool, rat/You don't get cheese or chicken」(寒いほうの道を選んだネズミは/チーズとチキンにありつけない」はマダ良いとして、「Open bra top/Get them loved up」(オープンブラトップに愛撫させてください)「Salsa cookies/Windmill cookies/They'll give you gonorrhea」(サルサクッキーと風車クッキーを食べると淋病になります)て、ちょっと酷いんじゃないかぁ(苦笑)。

(参照)
The Rest Is Noise. Salsa cookies. (March 11, 2008)

|

« ロンドン・フィルがソウル・フィルと「サッカー対決」 | Main | ベルリン・フィル・プレゼンツ「CELLO CHALLENGE」 »

Comments

ハイジイさまこんばんは。コメントですが、24時間&7時間ウェルカムですので、いつでもお気軽にどうぞ。もちろん過去記事に対するツッコミもオッケーですよ(笑)。

「空耳カルミナ」日本語版なら、こちらをどうぞ↓
http://www.biwa.ne.jp/~toda-m/nanyanen/carmina.html

Posted by: おかか1968 | 2009.03.13 18:45

おかかさん、先日は少々古い記事へのコメント失礼致しました。直後に拝見した時、物怖じせずに言えばよかった〜。
ところで、先日こちらでおすすめしていたケーゲルの「カルミナ・ブラーナ」を買ってみたんです。うぅむ、これが先鋭テクで録音されなくてよかったと思います(笑)。所蔵のレヴァインのもかなりぶんぶん型と思っていたけど、ふーん、こういうのがありましたかという感じです。そしてついでに発見した空耳ブラーナページ。実に素晴らしい。って相変わらず過去記事にこだわって済みません。

Posted by: ハイジイ | 2009.03.13 01:26

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 空耳カルミナ・ブラーナ(英語版):

« ロンドン・フィルがソウル・フィルと「サッカー対決」 | Main | ベルリン・フィル・プレゼンツ「CELLO CHALLENGE」 »