« 夕暮れ時に燃えるピアノを見る | Main | 欧州のオケでは練習中にケータイの着信音を鳴らした団員に罰金が請求されます »

2008.03.11

ドゥダメル&チェコ・フィルのプロコフィエフ「交響曲第5番」がNHK-FMでオンエア

 昨日(3/10:月)からNHK-FM「ベストオブクラシック」では、「注目の若手指揮者たち」と題して20代から30代の指揮者による演奏をオンエアしています。昨日放送されたのはアヌ・タリの「悲愴」でしたが、とても丁寧かつ細やかな音楽作りで、実に好感が持てました。
 さて以前当ブログで「熱気とスピード感」「そしてアンサンブルの一体感と緊張感の持続」「まさに手に汗にぎるような演奏」と評した、グスターボ・ドゥダメルとチェコ・フィルによるプロコフィエフ「交響曲第5番」が、この「ベストオブクラシック」枠で3/14(金)にオンエアされます。これは聴きものですよ皆様。個人的にも、この演奏がNHKでもう一度聴けるというのは実にありがたいですし、素直に嬉しいですね。

|

« 夕暮れ時に燃えるピアノを見る | Main | 欧州のオケでは練習中にケータイの着信音を鳴らした団員に罰金が請求されます »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ドゥダメル&チェコ・フィルのプロコフィエフ「交響曲第5番」がNHK-FMでオンエア:

« 夕暮れ時に燃えるピアノを見る | Main | 欧州のオケでは練習中にケータイの着信音を鳴らした団員に罰金が請求されます »