「DG WEB SHOP」を早速使ってみた
今月28日よりサービスが開始された独グラモフォン直営の音楽配信サイト「DG WEB SHOP」を早速使ってみました。トップページにはDG一押しの新譜がズラリと並んでいるので、多くのクラヲタは「ベームのアルバムはどこかいな…」「バーンスタインは?」と悩むことでしょう。こんなときはページ右上にある検索窓で「Bohm」「Bernstein」など、好みのアーティスト名を入力してみましょう。別にウムラウトを無理に入れなくても、ちゃんと目当ての演奏家を探し当ててくれます。私はユーザー登録もそこそこに、早速シノーポリのマデルナ(←よりによって最初にダウンロードするのがソレかいな:笑)などを購入しました。「サービス開始初日だからもっと繋がりにくいかも…」と思っていたのですが、案外動作がスムーズでダウンロードも問題なく出来たので、正直拍子抜けしてしまったほどです。あと「ブックレットも欲しいな…」という方々はpdfファイル形式でブックレットも丸ごとダウンロードできます。タイトル数も、サービス立ち上げ間もない割りに豊富ですし、音質も320kbpsのmp3と音楽配信フォーマットとしては高音質です。
さらに特筆すべきは「DG WEB SHOP」で購入した音楽ファイルが「DRMフリー」であるということです。DRMについての細かい説明はWikipediaに任せるとして、要は「DRMフリー」とはCD-Rや携帯音楽プレーヤーへのデジタルコピーが「無制限」に出来る、ということです。「コピーできるのかな…」と妙なストレスを感じることもないわけで、このようなサービスが日本でも利用可能だというのは、実に画期的なことだと思います。
(11/29追記)…と昨日書いたのですが、ややネガティブな一面も見受けられるようですので、改めて別エントリで触れております。
(参照)
Broadband Watch. クラシックレーベル「ドイツ・グラモフォン」、DRMフリー楽曲を配信開始. (November 28, 2007)
The comments to this entry are closed.
Comments