« 真夏の夜の音楽配信 | Main | 誤植 »

2007.08.16

ロイヤル・リヴァプール・フィル 「セカンドライフ」にデビュー

 このたびネット内仮想空間「セカンドライフ」(→Wikipedia)にイギリスの名門オケ、ロイヤル・リヴァプール・フィルが進出し、ヴァーチャル空間内でコンサートを開催することが明らかになりました。
 9/14の午後7時半(現地時間、日本時間だと9/15の午前3時半)に、仮想空間内に建てられたヴァーチャル・コンサートホールで行われるコンサートへの参加は無料ですが、事前に応募が必要です。セカンドライフのアカウントを持っていれば誰でもココから応募できますが、チケット枚数はたったの100枚ということですので、入場者は抽選で選ばれることになります。その結果は9/10までにメールで通知するとのことです。
 この「史上初」の演奏会を指揮するのは首席指揮者のワシリー・ペトレンコ。気になる曲目は、ラヴェル「シェエラザード」とラフマニノフ「交響的舞曲」、そしてケネス・ヘスケスとジョン・マッケイブ(英デッカにハイドンのピアノソナタを録音したピアニストでもあります)の新作が演奏されます(!!!)。リアル世界よりヴァーチャル空間で、いち早く世界初演されるわけです。

 さてこのイベント、これだけで終わりではありません。コンサート後には仮想ホール内のバーで、コンサート入場者と演奏家らとのトークセッションも予定されています。このセッションに参加するのは指揮者のペトレンコに作曲家のヘスケス、そして当日ソリストを務めるケイト・ロイヤルです。
 元々セカンドライフにアカウントをお持ちの方はもちろん、マッケイブらの新作を聞いてみたいという方、そしてペトレンコがどんなアバターで登場するのか興味津々の方は、是非応募されてはいかがでしょうか。
(追記)ブログ「こちらセカンドライフ特派員」で、ヴァーチャル・コンサートホールの様子を垣間見ることができます

(参考)
ロイヤル・リヴァプール・フィルのプレスリリース
Guardian. Website sets out its stall for first online symphonic concert.(August 14, 2007)
The Second Times. 英ロイヤルリヴァプールフィル、セカンドライフで演奏会を開催(August 15, 2007)

|

« 真夏の夜の音楽配信 | Main | 誤植 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ロイヤル・リヴァプール・フィル 「セカンドライフ」にデビュー:

« 真夏の夜の音楽配信 | Main | 誤植 »