ゆず発見伝
今日何気なくアマゾンの「クラシックトップ100」を見てたら…
1位の「千の風になって」はやっぱり強いな。で2位は「春風」。アーティストはゆず。ほんで3位は…、ん?
そのゆずちょっと待ったーーーー!!!
いやゆずが新曲「春風」で葉加瀬太郎と共演したのは知ってますよ。でも曲を聴く限り、どこをどうとっても紛れも無いゆずの音楽ですから。葉加瀬太郎と抱き合わせるだけでクラシックに変身しちゃうんでしょうか。それともオペラシティでPVを収録したから「クラシック」なのでしょうか。それってやはり無理あるような…。ゆずの曲そのものは、いつもの「ゆず」っぽく爽やかな曲調で、悪くないんですけどね。ちなみに個人的にゆずの曲で一番カッコいいな、と思ったのは「We are F・Marinos」。題名から想像できるように、横浜F・マリノスの応援歌です。
ちなみにこの「春風」、「hmv.co.jp」では「ジャパニーズ・ポップス」に分類されています。やはりこっちの方がしっくり来る。まあ「春風」って、ゆずがデビュー前からずっと歌ってきた曲らしいので、そういう意味ではこの曲は「ゆず的クラシック」なのかもしれませんね。
(関連エントリ)日産スタジアムの巨大ビジョンに映し出される「ゆず」の2人 (1号店の去年3/5のエントリ)
The comments to this entry are closed.
Comments