英デッカから「マルコム・アーノルド・エディション」発売
イギリスの作曲家、サー・マルコム・アーノルド(Sir Malcolm Arnold:→公式サイト)が今年10月21日に85歳の誕生日を迎えるのを記念して、英デッカから来月下旬に全3巻、CD13枚におよぶ「The MALCOLM ARNOLD Edition」が発売されます。このボックス・セットに収録される全61曲のリストはこちらで見ることができます。
このリストには交響曲が11曲(「第1番」~「第9番」、「弦楽のための交響曲」、「金管のための シンフォニー」)、協奏曲が17曲、そしてもちろん「イングランド舞曲集」「コーニッシュ・ダンス」に加え、私が「The・英国音楽」と勝手に呼んでる「スコットランド舞曲集」も含まれています。あっ、「ホフナング音楽祭」で演奏された「大・大序曲」も収録されてます(笑)。
また、この全集にはヴァーノン・ハンドリーによる交響曲・管弦楽曲録音などを始め、80年代から90年代にアーノルドに積極的だった英コニファー・レーベルの音源が多数含まれています。現在この音源を管理しているのはソニーBMGですが、ライバルのユニヴァーサルでの全集リリースに協力した点は素直に「グッジョブ!」と評価したいですね。
The comments to this entry are closed.
Comments