« ヴァンスカのどこまでやるの? | Main | カエターニ イングリッシュ・ナショナル・オペラの音楽監督に »

2005.02.18

マルチェロ・ヴィオッティ死去

viotti002 先週末リハーサル中に倒れたスイス出身の指揮者、マルチェロ・ヴィオッティ氏が治療の甲斐なく逝去されました。50歳でした。
 オペラハウスを主な仕事場にしていた彼の演奏は、ガスディアがタイトルロールだった「ベアトリーチェ・ディ・テンダ」(スカラ座:92/93シーズン)、ドミンゴらの「預言者」(ウィーン国立歌劇場:97/98シーズン)などのラジオ放送で拝聴しておりました。今年のフェニーチェ歌劇場の来日公演でも同行が予定されていたとのことでしたが、50歳とは100年前ならまだしも現代では早世といっても差し支えないでしょう。ここに謹んでご冥福をお祈りいたします。
<参考>
朝日新聞. フェニーチェ歌劇場音楽監督のビオッティさん死去 (17 February 2005)
PlayBillArts. Conductor Marcello Viotti in Coma After Collapsing (16 February 2005)

|

« ヴァンスカのどこまでやるの? | Main | カエターニ イングリッシュ・ナショナル・オペラの音楽監督に »

Comments

こちらこそ拙ブログにお越し頂き、誠にありがとうございます。
私もラジオなどでヴィオッティの演奏は何度となく耳にしておりましたので、今回の訃報には驚いています。週末には彼の演奏をラジオから録音したテープで聴き直してみようかと思っています。

Posted by: 「坂本くん」 | 2005.02.19 02:19

ヴィオッティが死ぬなんて、思いもよらないことで、ちょっとショックを受けています。
彼のシューベルトの交響曲全集について、書いてみようかと思っていたのですが・・・。良い指揮者でした。冥福を祈りたいと思います。

追伸
わざわざ私のブログに来て頂いてありがとうございました。

Posted by: Schweizer_Musik | 2005.02.19 01:09

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference マルチェロ・ヴィオッティ死去:

» 追悼!マエストロ、ヴィオッティ [鎌倉・スイス日記]
フェニーチェ歌劇場の音楽監督として活躍していたスイスで生まれたイタリアの指揮者マルチェロ・ヴィオッティ氏が亡くなられた。「脳の発作」ということらしいが、50才だ... [Read More]

Tracked on 2005.02.19 08:43

» マルチェロ・ヴィオッティ急逝 [les soupers du roi ubu]
フェニーチェ歌劇場の音楽監督で、5月に引っ越し公演の指揮をする予定だったマルチェロ・ヴィオッティ氏がミュンヘンで急逝とのこと。まだ50歳、早すぎる死でした。 ... [Read More]

Tracked on 2005.02.19 11:53

» マルチェロ・ヴイオッティ氏急逝 [ハンブルク日記+ドイツ音楽紀行]
すでに沢山の音楽ファンの方が記事にされていることですが、指揮者マルチェロ・ヴィオッティ氏が2月16日ミュンヘンで急逝されました。死因は脳卒中、享年50歳。ウィー... [Read More]

Tracked on 2005.02.19 21:05

» 哀悼 マルチェロ・ヴィオッティ [じぃの繰り言2005本館。]
とても悲しいです(/_;)。マエストロのご家族の方々の悲しみははかりしれませ [Read More]

Tracked on 2005.02.20 23:42

« ヴァンスカのどこまでやるの? | Main | カエターニ イングリッシュ・ナショナル・オペラの音楽監督に »