ガダニーニ製作の貴重なチェロをウィスペルウェイが購入
今日はネタがないので、すこし古いニュースから。
BBC(英語)によりますと、先日クリスティーズのオークションで弦楽器の名工として知られるジョヴァンニ・バティスタ・ガダニーニの手により製作されたチェロを、オランダのチェリスト、ピーター・ウィスペルウェイ(写真)が341,250ポンド(約6620万円)で落札しました。これはガダニーニ製チェロとしては史上最高落札価格です。
このチェロはパルマで1760年に作られましたが、平均サイズよりも小さめに作られているのが特徴です。最近20年でガダニーニのチェロがオークションに出品されたのは5台しかない、とのことで落札額が高額になったみたいです。ちなみにクリスティーズでの全楽器の最高落札価格はストラディバリウス製のヴァイオリン「クロイツェル」で、価格は947,500ポンド(1億8400万円)です。
ところでウィスペルウェイは来年3月に来日しますね。このコンサートで果たしてガダニーニのチェロが日本でお披露目されるのでしょうか。注目です。
(追伸)ウィスペルウェイ自身の公式サイトでもこのことが触れられてましたね。彼は既に演奏会でも使用しているようですので、来日公演でもこの楽器が使われる可能性が高いのではないでしょうか。
The comments to this entry are closed.
Comments