« ピアソラのCDの発売状況 | Main | 「CLASSICA」 9周年 »

2004.08.21

2004年9月のNHK-FM放送予定

来月のNHK-FMはシュベチンゲン音楽祭からベートーヴェンのピアノソナタを数人で分担して演奏するリサイタルのシリーズ(13日-17日)と、ウィーン芸術週間のシリーズ(27,28,30日)が目玉でしょうか。またラトル指揮の古楽器オケによる「リング」の第1弾「ラインの黄金」(12日)の放送も楽しみです。

●9/1(Wed)19:15-21:00  
メメルスドルフ(リコーダー)&シュタイアー(チェンバロ)

●9/3(Fri)19:00-21:00 
アーロン・ロザンド・ヴァイオリン・リサイタル
(「クロイツェル・ソナタ」他)

●9/5(Sat)18:00-18:50 
伊福部昭90歳記念コンサートから

●9/6(Mon)19:15-21:00 
ラトル指揮ベルリンフィルの「第九」他

●9/10(Fri)19:00-21:00 
クリストフ・ポッペン(ヴァイオリン)&紀尾井シンフォニエッタ

●9/11(Sat)9:00-10:57 
渡辺克也(オーボエ)
長谷川陽子(チェロ)

●9/12(Sat)
15:00-18:00  
プロムズ2004から 「ラインの黄金」
ラトル指揮エイジ・オブ・エンライトゥンメント管他

18:00-18:50
N響ミュージックトゥモロー2004から
ジェームス・マクミラン指揮
(望月京とマクミランの作品)

●9/13(Mon)19:20-21:00 
ニコライ・デミジェンコ・リサイタル
(ベートーヴェンのピアノソナタ集)

●9/15(Wed)19:20-21:00 
アンジェラ・ヒューイット・リサイタル
(ベートーヴェン:「月光」他)

●9/16(Thr)19:20-21:00 
ジルベルシュタイン・リサイタル
(ベートーヴェン:「熱情」他)

●9/17(Fri)19:20-21:00 
マルク・アンドレ・アムラン・リサイタル
(ベートーヴェンの最後の3つのソナタ)

●9/19(Sat)15:00-18:00 
ネッロ・サンティ指揮NHK交響楽団
(ドヴォルザーク:「新世界より」他)

●9/20(Mon)19:20-21:00 
大植英次指揮ハノーファー北ドイツ放送響
(シュトゥッツマン歌唱の「亡き子をしのぶ歌」他)

●9/21(Tue)19:20-21:00 
グートマン(チェロ)&ヴィルサラーゼ(ピアノ)デュオ

●9/23(Wed)19:20-21:00 
アフラートゥス・クインテット・プラハ(木管五重奏)

●9/24(Thr)19:00-21:00 
ネッロ・サンティ指揮NHK交響楽団
(レスピーギ:「ローマの松」他)

●9/27(Mon)19:20-21:00 
ウィーン芸術週間から
ムーティ指揮ウィーンフィル
(オルフ:「カルミナ・ブラーナ」他)

●9/28(Tue)19:20-21:00
ロット(ソプラノ)&キルヒシュラーガー(メゾソプラノ)デュオ

●9/30(Thr)19:20-21:00
フェルナー・ピアノ・リサイタル
(フランク、メシアン、バッハの作品)

|

« ピアソラのCDの発売状況 | Main | 「CLASSICA」 9周年 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2004年9月のNHK-FM放送予定:

» ラトルのラインの黄金 [うすかげよういちろうのココけっこう]
ラトルのラインの黄金というだけでも聞く価値ありと思います。 そのうえ、古楽器です [Read More]

Tracked on 2004.08.22 06:38

« ピアソラのCDの発売状況 | Main | 「CLASSICA」 9周年 »